アトピーテキストの読者様よりメール「アトピーに感謝」と、書かれていた!

テキストの読者から送られてきたメール アトピー完治の心構え

なぜ、彼女は辛くて憎いアトピーに「感謝」と言い切るに至ったのだろう?

テキスト「アトピーの原因と完治のメカニズム」の読者様と昨年末、lineでお話をしました。

お話の後、こんなメールを頂きました。

「2017年の締めくくり、

本当にお話できてよかった。

ワタナベさんがいてくれてよかった。

ステキな出会いに心から感謝です。

(アトピーに感謝になっちゃう…笑)

良いお年を(絵文字)」

ありがとうございます!

そういって頂きまして、とても有難いです!

最後の「アトピーに感謝になっちゃう」と、あっさりいっておられますが、

なんのなんの、この読者様、女性の方ですが、幼い頃から30歳を過ぎても、

ずっとアトピーだったのです。

なにをしても治らず、それも全身が痒くて痛くて……。

それなのに、それなのに……!

「アトピーに感謝になっちゃう」とまでいわれたのです。

これは、どういう意味なのでしょうか?

どうして、あんな憎いアトピーなのに「感謝になっちゃう」と言い切られるのでしょうか?

つまり、こういうことです。

(ちょっと自分のことなので恥ずかしいのですが)

アトピーは私を苦しめたものだけど、

アトピーになって、ワタナベ勲(あ、著者である私のことです(^-^;)に出会って、

アトピーを通じて「深く深く自分を知る」ことができて、

自分の願望達成を阻んでいた

「心のつかえ」

「ずっと頭から離れなかったネガティブな塊」を解消できた。

おかげで、これからの人生が楽しみになってきた!

やりたいことでいっぱいになった!(実際、電話でそういっておられました)

だから、アトピーに感謝になっちゃう……。

だって、人生最大のギフトをアトピーが運んでくれたから。

ということになるわけです。

いやーそこまで思えるようになれたことに敬服いたします!

「なにをいってるんだ! アトピーは辛いに決まってる!」

あなたは、そう思われたかも知れませんね。

アトピーは辛いです。これは確かです。私も体験しましたから(20年間も)。

だからといって、

その人からアトピーだけを除去したり、切り離して捨てることはできないのです。

だって、

人がアトピーをつくったから……。

だから、東洋医学では病気を診るのではなく「その人を診るのです」

西洋医学はそうではない。

ガンについていえば、身体にメスを入れてガン細胞を切り取り、除去することが行われます。

患部を切り取る、または弱体化させればいいじゃないか、という考えが支配的です。

一方で、東洋医学は病気を診るのではなく、その人を診ます。

なぜなら、人が病をつくるからです。

もちろん、患者からすれば「そんな! 病なんて、つくった覚えないぞ!」といいたくなるのが人情です。

しかし、患者はある時から「気づき」始めるわけです。

読者の女性からすれば「ああ、感謝だわ。これは」となるわけです。

この気づきがもう二度と同じ過ちは繰り返さない【一生モノの知恵】をその人にもたらすのです。

もちろん、人は過ちを犯します。誤ってもいいのです。また修正して「道」に戻ればいいのですから。

ですけど、人生の時間は有限です。

この世に来たからには、この世に貢献しないといけません。自分の生を十分に発揮してから「あの世に」に還りたいものです。

いや、別のこの世に生の証を残す必要なんてないという考えはありましょう。

しかし、人生の時間には限りがあることは確かです。

その限りある時間の中で、

やりたいことは、めいっぱいあるわけです。

だから、できるだけ同じ過ちを繰り返したくないものです。だって時間がないもん!

そこで、あなたへ。あなたですよ。

もうそろそろ、あなたも【気づき】を得る時が来たのではないでしょうか?

つまり、

アトピーへの認識を新たにするべき時がきたのではないでしょうか?

ゆめゆめ、アトピーだけ除去したいとは思うなかれ。

消し去りたいと、思うなかれ。

だって、あなたとアトピーは【元はひとつ】なのだから。

そういう私も「炎症した皮膚を白くしたくて、ステロイドを患部に塗り込んだり」してました。

けど、まったく治りませんでした……。

漢方薬を毎日煎じて苦いのを我慢して飲んでも、治りませんでした……。

念のためにいっておきますが「アトピーに感謝すればいい」とか「感謝すれば治る」というのとは意味が違いますからね。

読者はアトピーを「自分を深く知る」きっかけにしたことで、

「ああ、ほんとそうだわ。これから生きていくために、今、気づけてよかった」となって、「感謝になっちゃう」となったわけですからね。

現状、辛いアトピーに感謝なんて無理してする必要ありませんよ。

アトピーのテキストについてはこちらまで。

アトピーの原因と克服のメカニズム

文責/特定非営利活動法人
日本成人病予防協会会員 健康管理士
アトピー解放心理セラピスト

ワタナベ勲

コメント